ビオメディ・エッセンスミルクリーム
ビタミンc誘導体の抗酸化作用
ビオメディ・エッセンスミルクリームの美容成分「ビタミンc誘導体」の役割・効果
ビオメディ・エッセンスミルクリーム「7種類の美容成分」のひとつが「ビタミンc誘導体」です。
近年、多くの美容アイテムにて「ビタミンc誘導体」が使われるようになっていますよね。
でも、案外「ビタミンc誘導体」の特徴や役割に関して、知らない人が少なくないもの。
様々な美容成分が登場してきている中、「肌との相性」がとても重要視されるようになってきてます。
そういう意味で、少しでも各美容成分の特徴を大まかでいいので、知っておきたいものですよね。
ここでは、ビオメディ・エッセンスミルクリームにおける「ビタミンc誘導体」の役割・効果に関して、
ご紹介したいと思います。
「ビタミンc誘導体」とは!?「ビタミンC」との違い。
「ビタミンC」 には、さまざまな美肌効果があることがわかっています。
肌角質内にて、抗酸化作用を発揮。ニギビなど皮膚トラブルの解消・予防にとって、欠かすことのできない成分
となっています。
しかし、ビタミンCは「水溶性」。もともと安定性が悪く、水に溶かしたり、空気に触れることによって酸化してしまい、
その効果が失われやすい成分なのです。
しかも、「水溶性」であるがゆえに、皮膚への浸透性は低く、基礎化粧品として、活用が難しい成分となっています。
そんなビタミンCの弱点を改善したのが「ビタミンc誘導体」という成分です。
ビタミンC を肌に浸透しやすく改良したものが、ビタミンC誘導体 。
ビタミンC に化合物(リン酸基など)を付加することで、浸透率を高めたものが ビタミンC誘導体なのです。
ビタミンc誘導体の特徴
「ビタミンc誘導体」は下記のような特徴を有ることに。
●肌へ浸透しやすい(油溶性)
●酸化しにくい安定的な成分
●皮膚に浸透したのちにビタミンCに変化
ビタミンCの弱点を解消しつつ、皮膚に浸透してからは、「ビタミンC」へと姿を変える(戻る)のですから、
とっても、素晴らしい特徴を有していることがわかります。
化粧品から各美容成分は、毛穴を通じて、皮膚組織へと浸透していきます。
その時、毛穴内部は「皮脂」で満たされているんですね。ですから、水溶性(ビタミンC)の成分は、
はじかれてしまうのです。
ビタミンc誘導体は「油溶性」へと作り替えられた成分。肌へとても浸透しやすくなっています。
ビタミンc誘導体「抗酸化作用」の効果
ビタミンc誘導体は肌内部に浸透した後に、化合物(リン酸基など)が外れ、ビタミンC として 働き始めます。
肌組織内に浸透した後に、体内に存在する酵素と化学反応(加水分解)を起こし、化合物が切断。
「ビタミンC」へと再び変化(戻る)、本来のビタミンC の効果を発揮することとなります。
ですから、ビタミンc誘導体に期待される効果は、ビタミンCが持っている作用・効果ということに。
特に「抗酸化作用」が大きな役割を果たしています。
●ニキビの改善・予防
●肌の潤い
●美白・美肌(メラニン色素の生成抑制)
などが効果として期待されています。
また、水溶性の「ビタミンC」は皮膚に刺激を与えてしまうのですが、その理由は、皮膚に塗布することで一度に多量にイオン化することが原因
となっています。
ビタミンc誘導体は「油溶性」ですのでイオン化していません。肌に対して非常に刺激性が低いというのも
ビタミンc誘導体の特徴であり、効果のひとつと言えそうです。
ビオメディ化粧品における「ビタミンc誘導体」の役割・効果
ビタミンC誘導体には、下記4種類が存在しています。
・パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na
・リン酸アスコルビル
・テトラヘキシルデカン酸アスコルビル
・アスコルビン酸グルコシド
同じビタミンC誘導体なのですか、それぞれ、少々異なる特性も有しています。例えば、「肌への浸透率高さ」が異なっており、
「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」が最も早く、「アスコルビン酸グルコシド」が最も遅いものとなっています。
ビオメディ・エッセンスミルクリームに含まれているビタミンc誘導体は「テトラヘキシルテ゛カン酸アスコルビル」です。
テトラヘキシルデカン酸アスコルビルは、通常のビタミンCに比べて約30倍の吸収力を有するとともに、。
皮膚の中での作用持続効果は43時間以上となっています。
浸透率の高さは「パルミチン酸アスコルビルリン酸3Na」より劣っていますが、その分、肌組織内で活躍してくれる時間が長い
ので、ビタミンCの効果がさらに期待されます。
また、「テトラヘキシルデカン酸アスコルビル」は、皮膚刺激性はなく、皮膚感作(アレルギー)の報告もないため、安全性の高い成分とのこと。
ビタミンC誘導体にて、安心感も持てるのは、嬉しいポイントですよね。
ビオメディ・エッセンスミルクリームの概要
●通常価格(単品購入):¥3,996円(税込)
●公式SHOP割引価格(定期便コース):【初回】¥2,997円(税込) 【二回目以降】¥3,596円(税込)
現在、「最安値」で購入出来るのが下記「公式SHOP」となっています。
↓↓↓